奈良公園は、東大寺・興福寺・春日大社などと一体となり、春日山原始林を有する古都にふさわしい雄大な公園です。
美しい芝生と樹齢1000年の松木立などの豊かな自然が調和した園内には、約1,300頭の野生のシカがいます。
日本有数の観光スポットとして、多くの人が訪れます。
ブログ
東尋坊
世界三大絶勝「東尋坊」は、溶岩によってできた巨大な柱状の岩が海岸線に沿って約1㎞に渡って続いてます。
遊歩道や遊覧船、展望用のタワーや商店街等もあり、福井県有数の観光客スポットです。
立山
立山は、飛騨山脈北部の立山連峰に位置する山で、雄山、大汝山、富士ノ折立の3つの峰の総称です。
日本では、数少ない現存する氷河を有する山です。
神々しい立山連峰は、富山県の広い範囲から見ることができます。
雨晴海岸は、海と3,000m級の山々が並ぶ風景を同時に見ることができる世界有数の絶景スポットです。
中尊寺
中尊寺は、岩手県西磐井郡平泉町にある寺院です。
世界遺産に登録されていて、奥州藤原氏ゆかりの寺としても有名です。
金色堂をはじめ、平安時代の文化財をたくさん有しています。
本堂から金色堂までの参道の紅葉は美しく、人気の観光スポットです。
ハウステンボス
ハウステンボスは、長崎県佐世保市にあるテーマパークです。
ヨーロッパのような街並みと石畳、海へとつながる運河をはじめ、街と自然が調和した「美しい街」です。
四季の花が咲き誇り、一年を通してイルミネーションが華やかな街の中を灯します。
場内には、ホテル、レストラン、ショップ、アミューズメント施設、美術館などがあります。
羊山公園
埼玉県秩父市の東側に位置し、緑豊かな自然に囲まれた羊山公園は、市民の憩いの場として親しまれています。
春の芝桜をはじめとする四季折々の自然の風景はたいへん美しく、多くの観光客が訪れます。
芝桜の丘は、春になると一面が白やピンク、淡いブルーの花で覆われます。
約17,600平方メートルの土地に、10品種、40万株以上の芝桜が植栽されています。
伊勢神宮
伊勢神宮は125社からなるお社の総称で、正式名称は「神宮」といいます。
主祭神の天照大御神は、八百万の神々の中心に位置し、太陽にも例えられる神様です。
日本神話には多くの神様が登場しますが、その中でも皇族のご先祖にして日本人の総氏神である天照大御神は最も尊い神様と言われています。
伊勢神宮が、日本最高位の神社と言われる所以です。
山下公園
山下公園は横浜で最も有名な公園で、横浜港に面した海沿いに長く芝生の広いスペースが広がっています。
周辺には元町中華街、マリンタワー、赤レンガ倉庫等、横浜を代表する観光スポットが多く、観光客にとって憩いのスポットになっています。
山下公園のシーバス乗り場横に停泊している氷川丸は、重要文化財に指定されています。
大道芸やイベントが開催されていることも多く、週末にはたくさんの人が山下公園を訪れます。
鳥取砂丘
鳥取砂丘は、鳥取市の日本海海岸に広がる広大な砂礫地で、山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されてます。
ハンググライダーやパラグライダー等のスカイスポーツの場としても利用されています。
鳥取砂丘の入口近辺では、観光の一環としてラクダや馬が飼育されています。
鳥取砂丘近隣の砂丘畑で栽培される白ねぎ、らっきょう、長いもは特産品として有名です。
鳴門のうずしお
鳴門のうずしおは、瀬戸内海と紀伊水道の干満差により、激しい潮流が発生することによりできる「自然現象」です。
春と秋の大潮時に最大となり、直径20mにも達する渦潮の大きさは世界一と言われています。
また、鳴門海峡の潮流はイタリアのメッシーナ海峡、カナダのセイモア海峡と並んで「世界三大潮流」の一つと言われています。
クルーズ船では、間近で大迫力のうずしおを見ることができます。